スタッフブログ

STAFF BLOG

アプリ開発日誌

2018.11.28

使いすぎを防止する!Google純正アプリ「Digital Wellbeing」

米Googleは利用習慣を一目で確認し、アンドロイドスマホの使いすぎを防止できるアプリ「Digital Wellbeing」をリリースしました。

unnamed-1

(※画像はDigital Wellbeingアイコンです。引用元はこちら

※利用可能な端末はAndroid 9.0 Pieを搭載する全てのGoogle pixel端末とAndroid One端末。
アプリはGoogle Playで無料ダウンロードできます。

今回はスマホの使い過ぎを可視化できるアプリ「Digital Wellbeing」についてお話していきます。
Androidスマホをお使いの方は、是非参考にしながら読み進めていってみてくださいね。

スマホの利用時間を可視化する事のメリット

スマホの利用時間を可視化するメリットの一つとして「スマホ中毒の自覚に役立つ」という事があげられるかと思います。

f753155c313ac54a67e733553c030514-1-169x300-1-169x300

※上記画像は「Digital Wellbeing」アプリがそれぞれのアプリの利用時間を表示した画面です。
(画像は引用元はこちら

どのアプリをどれぐらいの頻度で利用しているかや、通知はどれくらい受け取っているか。また、日に何回スマホをチェックしているのかなどを一目で確認することができます。

実際にスマホを使っている時「10分だけ使おう」と思っていたのに「いつの間にか1時間使用していた」など、ついつい長時間使用してしまっているという方も多いのではないでしょうか。
私も何度も経験があり「これってまさかスマホ中毒なんじゃ…」と不安に思う事もあります(^o^;)笑
その点「Digital Wellbeing」のアプリタイマーで1日の利用時間を設定しておけば、上限に達するとスマホが自動的にオフラインになるため、こういった「何となく使い過ぎてしまった」という事態を防ぐ事ができます。

事前にお知らせ、通知オフでスマホに触れる頻度を減らす

「Digital Wellbeing」はこの他にも就寝時間に通知を停止したり、画面をグレースケールにしたりする「おやすみモード」や、各アプリごとの通知を設定する事ができる「通知を管理」などの機能がありますので、通知がくる度に内容をチェックしてしまうという方は使いすぎ防止に役立ててみてくださいね。

終わりに

スマホの使いすぎを自分で自覚するのは、中々難しい事かと思います。
次々と新しい情報が更新されていくネットやSNSなどでは「見るものがなくなる」という事もなく、無意識に見続けてしまう事もあるでしょう。

スマホを使用する際は「予想以上に時間を消費してしまった!」なんて事が起こらないよう「Digital Wellbeing」のような管理アプリを使うのは非常に有効な手段かと思います。

アプリ開発をする事で問題を解決したいとお考えの方、もしくはアプリ開発を一緒に行っていきたいとお考えの方は、是非一度イーディーエーまでお問い合わせください。
私たちと一緒にいろいろなアプリ開発を行っていきましょう!

BACK

お問合せ

イーディーエーに興味をお持ちいただいて
ありがとうございます!
スマホアプリに関するご相談、
お見積りや弊社へのご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。

    お名前必須
    会社名
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    お問合わせ種別必須
    お問合わせ内容必須

    アンケートにご協力ください。
    弊社サイトへはどのようにしてアクセスされましたか?

    個人情報のお取扱いに関する同意事項

    1.事業者の氏名又は名称

    株式会社イーディーエー

    2.個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先

    個人情報保護管理者 小宮 保人
    Mail:[email protected]

    3.取得した個人情報の利用目的

    当フォームで取得した個人情報は、お問い合わせに関する回答のために利用し、目的外利用はいたしません。

    4.弊社が取得した個人情報の第三者への委託、提供について

    弊社は、ご本人に関する情報をご本人の同意なしに第三者に委託または提供することはありません。

    5.個人情報保護のための安全管理

    弊社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
    また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。

    6.個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続

    ご本人が、弊社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、下記に連絡を頂くことで、対応致します。

    株式会社イーディーエー 個人情報お問合せ窓口
    〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14番23 ラウンドクロス六本木4F
    TEL:03-5422-7524 FAX:03-5422-7534
    Mail:[email protected]

    7.ご提供いただく情報の任意性

    個人情報のご提供は任意ですが、同意を頂けない場合には、第3項にあります利用目的が達成できない事をご了承いただくこととなります。

    8.弊社Webサイトの運営について

    弊社サイトでは、ご本人が弊社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるよう「クッキー(Cookie)」という技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが弊社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が弊社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
    クッキーの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、クッキーの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります。