アプリ開発日誌
2022.12.27
スマホ内の大量の写真たち。容量一杯でこれ以上撮れない!そんな時に役立つアプリをご紹介
最近のスマートフォンは気軽に綺麗な写真や動画が撮れてとっても便利ですよね。 旅先の思い出を残したり、普段の生活の中で記録として写真を撮ったり。 気がついたら数千、数万枚の写真がたまってスマホの容量も足りなくなって、 不要な写真を削除しようにも、枚数が多すぎて整理する気力もおきない... こんな悩みをお持ちの方、結構多いのではないでしょうか。
- スマホのデータ容量に全く余裕がない
- スマホ内のデータの半分以上が写真や動画
- 撮るのは好きだが極力整理はしたくない(面倒臭い)
そんな私が悩んだ末にたどり着いた良アプリをご紹介します。
写真を整理するアプリは大きく分けて2種類
スマホの写真を整理するアプリには様々なものがありますが、 大きく分けると2種類存在します。 一つはスマホの内部容量を活用して写真のフォルダ分けや整理を行うもの。 もう一つはオンラインストレージ(外部容量)を活用して写真のフォルダ分けや整理を行うものです。 前者は端末内の写真を整理整頓するもので、基本的に無料で使えるものが多いです。 しかし端末容量を活用する都合上、容量が一杯になったら写真の保存が出来なくなってしまいます。 写真が端末容量を逼迫している方には後者のオンラインストレージを活用するアプリが最適です。
オンラインストレージを活用するメリット・デメリット
オンラインストレージを活用する上での1番のメリットは、 端末内に保存していた写真類を全て外部のストレージに保存出来ることです。 データが外部に保存されているので端末内にデータを残しておく必要がなく、 写真や動画で逼迫していた端末容量を一気に削減することが出来ます。 端末、オンラインストレージ両方にデータを保存しておけばバックアップとしても活用することが出来ます。 逆にデメリットとしては、有料のサービスを利用しないとストレージ容量が確保出来ないという点があります。 基本無料で使えるサービスがほとんどですが、無料で利用可能なストレージ容量が少なく、 頻繁に高画質な写真や動画をアップロードしていたら、あっという間に容量不足に陥ります。
オススメの画像管理アプリ
Googleフォト
Googleが提供している写真動画管理用のアプリです。 iOS、Android両方で利用可能ですが、特にAndroidユーザーにおすすめです。 Google アカウントに付属する15GBまでのストレージ容量が無料で利用可能です。 容量が足りない場合は月額 $1.99のサブスクリプション加入で100GBからストレージ容量を拡張できます。 このアプリの1番のオススメポイントは使いやすさです。 写っている人物や被写体、撮影場所で写真を検索したり、 ムービーの作成や写真の編集、アルバムの作成なども行う事が出来ます。 Googleが提供しているサービスですので、デバイス間での共有も容易に行う事が出来ますので、 画像管理で悩んだらまずこのアプリを入れてしまえば間違いないと言えるくらいに充実しています。
Amazon Photos
Amazonが提供しているAmazon Prime会員向けの写真動画管理用クラウドストレージサービスです。 このアプリの1番のオススメポイントはなんと言ってもストレージ容量です。 なんとこのご時世に容量無制限で利用することが出来ます。 ※ただし動画は5GBまで。プラン変更でより大容量にすることも出来ます。 写真も画質を損なう事なく保存が出来るので、 筆者はRAWデータ(一眼レフなどで撮影された未圧縮の特大データ)をこのストレージに放り込んでいます。 前述の通り利用するにはAmazon Prime会員になる必要がありますが、 Amazonを頻繁に利用する方であれば実質無料で無制限のストレージを利用する事が出来ます。 アプリの使用感は若干気になるところはありますが、無制限のストレージを使わせて頂けるので文句はありません。
データどうするか問題は今後も増えてくる
日々スマートフォンの性能は進化し、搭載するカメラの性能も上がっていきます。 より高画質になるにつれてデータサイズは増え、必要となる容量も増えていきます。 その膨大なデータ量を端末だけで補うのはもう限界が来ているので、 外部ストレージを活用するのが必然となって来ています。 それを見越してか各社様々なストレージサービスを展開していますが、料金や使える機能など多岐にわたります。 自身のライフスタイルや用途に合わせて選び、大切な記録をたくさん残していけるようにしましょう!