スタッフブログ

STAFF BLOG

アプリ業界気になるニュース

2019.01.23

7割のユーザーが離れる!?アプリのクラッシュを防ぐべき理由

アプリ開発において留意したい問題の1つに「クラッシュ」があります。アプリを使用している最中に強制終了してしまい、ホーム画面に戻ってしまう現象のことですね。

ついついアプリ内のコンテンツや機能の充実にリソースを割いてしまうものですが、「クラッシュ対策が不十分だとユーザー離れを起こしてしまう」ことを裏付けた調査がありますのでご紹介します。

1.クラッシュ後アプリを使わなくなった経験アリ:7割超

スマホアプリのクラッシュやエラーを分析するツール「SmartBeat」を提供するFROSK株式会社は、「アプリクラッシュ調査レポート2018年上半期」を発表しています。このアンケート調査によると、アプリがクラッシュしたことにより、使用を控えるようになったユーザーが7割を超えることが判明しています。

> 「アプリが落ちる経験をして不満になり、そのアプリを使わなくなった回数はどれくらいありますか?」という質問に対して、1回以上を選択したのは71.4%でした。

(出典)

つまり10人に7人は、強制終了したアプリを使わなくなった経験があるということですね。これだけでもクラッシュ予防の大切さが実感できる数字です。

2.約半数のユーザーはクラッシュしたアプリに戻ってこない

続く報告では、クラッシュして使わなくなったアプリを再び使い始めることがないと答えた人が、約半数にのぼることも示されています。

> 「アプリが落ちて使わなくなった後、同じアプリを再度ダウンロードして使い始めたことはありますか?」という質問に対して、「1度もない」と回答したのは全体の49.5%でした。

(出典)

絶望的な数字ではないものの、強制終了して「もういいや」と思い使わなくなったアプリは、その後永遠に使用されなくなる可能性が50%以上あるということでもあります。

3.ファイナンス・ライフスタイル系アプリは特に注意が必要

同レポートでは「落ちたらもう使わないアプリジャンルランキング」も紹介されています。ランキング下位には、SNS・カメラ・ショッピング・ゲームアプリなどが並び、第1位はファイナンス系アプリ、第2位にはライフスタイル系アプリとなっています。

> 「アプリが落ちた際、その直後どうしますか?」という質問に対して、
> クラッシュ経験者の中で「もう使わない」を選択された率がもっとも高かったアプリジャンルは、ファイナンス(FX、ネットバンクなど)系のアプリとなりました。

(出典)

お金を扱うファイナンス系アプリの場合、頻繁にクラッシュすると二重決済や情報漏洩といったネガティブなイメージに結びつきやすく、避けられる傾向にあるのかもしれません。上位にランクするアプリを開発するシーンでは、特にクラッシュ対策が重要になるといえますね。

まとめ

スマホアプリ制作を事業の柱としているイーディーエーでは、入念なクラッシュ対策を施したアプリ開発に携わっています。

ユーザー離れを可能な限り防ぎつつアプリを制作したい企業担当者の方は、ぜひお問い合わせください。ユーザーに信頼されるアプリを一緒につくりましょう!

BACK

お問合せ

イーディーエーに興味をお持ちいただいて
ありがとうございます!
スマホアプリに関するご相談、
お見積りや弊社へのご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。

    お名前必須
    会社名
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    お問合わせ種別必須
    お問合わせ内容必須

    アンケートにご協力ください。
    弊社サイトへはどのようにしてアクセスされましたか?

    個人情報のお取扱いに関する同意事項

    1.事業者の氏名又は名称

    株式会社イーディーエー

    2.個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先

    個人情報保護管理者 小宮 保人
    Mail:[email protected]

    3.取得した個人情報の利用目的

    当フォームで取得した個人情報は、お問い合わせに関する回答のために利用し、目的外利用はいたしません。

    4.弊社が取得した個人情報の第三者への委託、提供について

    弊社は、ご本人に関する情報をご本人の同意なしに第三者に委託または提供することはありません。

    5.個人情報保護のための安全管理

    弊社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
    また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。

    6.個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続

    ご本人が、弊社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、下記に連絡を頂くことで、対応致します。

    株式会社イーディーエー 個人情報お問合せ窓口
    〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14番23 ラウンドクロス六本木4F
    TEL:03-5422-7524 FAX:03-5422-7534
    Mail:[email protected]

    7.ご提供いただく情報の任意性

    個人情報のご提供は任意ですが、同意を頂けない場合には、第3項にあります利用目的が達成できない事をご了承いただくこととなります。

    8.弊社Webサイトの運営について

    弊社サイトでは、ご本人が弊社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるよう「クッキー(Cookie)」という技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが弊社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が弊社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
    クッキーの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、クッキーの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります。