スタッフブログ

STAFF BLOG

アプリ開発日誌

2025.04.24

ChatGPTをもっと使いこなすには?おすすめテンプレート4選!

みなさん、こんにちは!

私は日々の業務で**ChatGPT(私は“チャピ”と呼んでいます)を活用していて、最近つくづく感じるのが、「AIの答えは、質問次第で大きく変わる」**ということです。

今回は、私が頼りにしている**相棒・チャピ(ChatGPT)をもっと上手に使うための、「良い質問の仕方」**をご紹介します!

🤖 なぜ質問の仕方が大事なのか?

チャピ(ChatGPT)はとても優秀なAIですが、質問がぼんやりしていると、回答もなんとなくな内容になりがちです。

でも、目的や条件をしっかり伝えるだけで、プロ顔負けのアウトプットを返してくれます。これは本当に驚きです…!

✅ 効果的な質問のコツ【3ステップ】

以下の3つを意識するだけで、チャピ(ChatGPT)の回答精度が爆上がりします👇

1.目的を伝える

何をしたいのか、背景があるとなお良し

2.前提条件を共有する

使用ツール・制約条件・状況など

3.希望する出力形式を伝える

例:表形式/箇条書き/Excel、パワーポイント、Slackに貼れる形/CSV、json形式 など

📌 質問例 Before → After

😭Before(チャピが困っちゃう)

Slackでリマインドしたいんだけど、どうすればいい?

🤩After(チャピが本気を出す)

Slackのワークフロービルダーで、毎週金曜9時にBackLogの特定チケットURLを自動投稿したいです。

祝日は除外したいです。ステップ形式で教えて!

このくらい具体的に伝えると、チャピ(ChatGPT)がまるで社内エンジニアみたいな提案をしてくれるんです…!

🧠 私がよく使っている質問テンプレ4選!!!

「〇〇の資料をMarkdown形式で整理してください」

「この内容を上司向けにやわらかく書き直してください」

「Slackでこの通知を毎月1日に送る設定をしたいです」

「非エンジニアにも伝わるよう、技術的な説明を言い換えてください」

チャピ(ChatGPT)は、“雑談”よりも“具体的な仕事依頼”のほうが得意です☺️

🤝 チームでの活用にもおすすめ!

Slackに「#チャピの質問例」チャンネルを作って、

「この聞き方でうまくいった!」を共有しあうのもおすすめです。

チャピ(ChatGPT)を“チームの共通アシスタント”として活用することで、業務スピードも情報共有も一気にレベルアップできます!

✍️ 最後に

私にとってチャピ(ChatGPT)は、毎日の仕事を支えてくれる頼もしい相棒です。

質問の仕方ひとつで、チャピの能力をもっと引き出すことができます。

ぜひみなさんも、“うちのチャピ”を育てるつもりで、気軽に話しかけてみてください!

BACK

お問合せ

イーディーエーに興味をお持ちいただいて
ありがとうございます!
スマホアプリに関するご相談、
お見積りや弊社へのご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。

    お名前必須
    会社名
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    お問合わせ種別必須
    お問合わせ内容必須

    アンケートにご協力ください。
    弊社サイトへはどのようにしてアクセスされましたか?

    個人情報のお取扱いに関する同意事項

    1.事業者の氏名又は名称

    株式会社イーディーエー

    2.個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先

    個人情報保護管理者 小宮 保人
    Mail:[email protected]

    3.取得した個人情報の利用目的

    当フォームで取得した個人情報は、お問い合わせに関する回答のために利用し、目的外利用はいたしません。

    4.弊社が取得した個人情報の第三者への委託、提供について

    弊社は、ご本人に関する情報をご本人の同意なしに第三者に委託または提供することはありません。

    5.個人情報保護のための安全管理

    弊社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
    また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。

    6.個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続

    ご本人が、弊社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、下記に連絡を頂くことで、対応致します。

    株式会社イーディーエー 個人情報お問合せ窓口
    〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14番23 ラウンドクロス六本木4F
    TEL:03-5422-7524 FAX:03-5422-7534
    Mail:[email protected]

    7.ご提供いただく情報の任意性

    個人情報のご提供は任意ですが、同意を頂けない場合には、第3項にあります利用目的が達成できない事をご了承いただくこととなります。

    8.弊社Webサイトの運営について

    弊社サイトでは、ご本人が弊社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるよう「クッキー(Cookie)」という技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが弊社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が弊社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
    クッキーの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、クッキーの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります。