スタッフブログ

STAFF BLOG

アプリ開発日誌

2025.04.08

「上には上がいる」からこそ成長できる

この時期は雨が降ったり風が吹いたりして、キャンプには風雨の対策が欠かせません。
時期に関わらず、キャンプに行くと2回に1回は雨に降られる小宮です、こんにちは。

先日、とあるコミュニティで知り合った方々とキャンプのオフ会に行ってきました。
そのコミュニティでのオフ会には何度か参加していて、ワイワイしたりそれぞれのテントに篭ったりと、適度な距離感で楽しくやってます。
世の中的にはキャンプブームについてあれこれ言われてますが、好きな人はいっぱいいます。

僕はキャンプ歴もそこそこあり、知識もそれなりにあると思っていましたが、そこで出会った人たちの中には、自分よりもはるかに詳しくて経験も豊富な人がいっぱいいました。
キャンプギアの選び方、軽量化のコツ、キャンプ飯の楽しみ方まで、自分が知らなかったことを次々と教えてもらって、常に新しい気づきや発見があるんですよね。

これは試してみたいなと思えるようなテクニックから、そんなにお金かけられないからこの辺で妥協かな…というようなものまで色々あって、話をしながらも、次のキャンプではこうしようってワクワクしてくる。
キャンプギアもベテラン勢の選ぶものはロマンや合理性がいっぱい詰まっていていて、ちょっとした道具一つとっても「こんな使い方があったのか!」と驚くことばかり。
しょーじき、それまでは「キャンプってまぁこんなもんでしょ」と思ってましたが、上には上がいて、自分はまだまだだなあと痛感しました。

でも、だからこそ面白いし、まだまだ試したいことがいっぱいあってとにかく楽しい。
知り合った人たちとつながって情報交換を続けるうちに、新しい知識を仕入れたり、実際に試してみたりすることで、前よりもっと楽しめるようになった。
趣味なんて自分のペースでやるもんだという考えが、こうやって人と関わることで変わって、さらに奥行きが広がったと実感しています。

仕事にも通じる「学び続ける姿勢」

で、これって仕事にも通じる話だなって思ったわけです。

仕事をしてると、ある程度こなせるようになって「まぁ、自分そこそこできるんじゃね?」って思う瞬間がくる。
でも、世の中には自分よりレベルの高い人が山ほどいる。
世の中を知らずにそこで満足しちゃったら、それ以上の成長はない。

じゃあ、どうすればもっと上にいけるのか?

キャンプと同じで「自分よりスゴい人がいる環境」に飛び込むのが一番手っ取り早いです。
勉強会やオンラインのコミュニティに参加したり、経験豊富な人と話をしてみたり。

最初は「うわ、全然敵わねぇ…」ってなるかもしれないけど、それって自分の伸び代に気づいたってことなんですよね。
むしろ、そういう上には上がいる環境じゃないと自力で伸ばしていくのは難しい。

例えば、社内で新しい技術を学ぶ機会があっても、「まぁ今の知識で十分だから」とスルーする人もいれば、「自分も試してみよう」と思う人もいます。
この違いが、数年後のスキルの差になってくる。

仕事のやり方ひとつ取っても、ベテランやチャレンジ好きな人と関わることで「なるほど、そういう考え方もあるのか」と視野が広がることがある。
これまでの自分のやり方に固執せず、柔軟に取り入れていくことで、どんどん成長していけます。

最近では生成AIを業務に取り入れて効率化をしていたり、別のAIと比較したりということを積極的に行っています。
社外のイベントなどにも積極的に参加して、新しい情報を取り入れています。

成長するかどうかは、どんな環境に身を置くかで大きく左右されます。
多くの人が、趣味や好きなことでそれを体験していると思う。
僕の場合はそれがキャンプでした。

仕事で成長課題や行き詰まりを感じていたら、思い切って遊んでみるとヒントがあるかも知れません。

BACK

お問合せ

イーディーエーに興味をお持ちいただいて
ありがとうございます!
スマホアプリに関するご相談、
お見積りや弊社へのご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。

    お名前必須
    会社名
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    お問合わせ種別必須
    お問合わせ内容必須

    アンケートにご協力ください。
    弊社サイトへはどのようにしてアクセスされましたか?

    個人情報のお取扱いに関する同意事項

    1.事業者の氏名又は名称

    株式会社イーディーエー

    2.個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先

    個人情報保護管理者 小宮 保人
    Mail:[email protected]

    3.取得した個人情報の利用目的

    当フォームで取得した個人情報は、お問い合わせに関する回答のために利用し、目的外利用はいたしません。

    4.弊社が取得した個人情報の第三者への委託、提供について

    弊社は、ご本人に関する情報をご本人の同意なしに第三者に委託または提供することはありません。

    5.個人情報保護のための安全管理

    弊社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
    また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。

    6.個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続

    ご本人が、弊社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、下記に連絡を頂くことで、対応致します。

    株式会社イーディーエー 個人情報お問合せ窓口
    〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14番23 ラウンドクロス六本木4F
    TEL:03-5422-7524 FAX:03-5422-7534
    Mail:[email protected]

    7.ご提供いただく情報の任意性

    個人情報のご提供は任意ですが、同意を頂けない場合には、第3項にあります利用目的が達成できない事をご了承いただくこととなります。

    8.弊社Webサイトの運営について

    弊社サイトでは、ご本人が弊社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるよう「クッキー(Cookie)」という技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが弊社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が弊社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
    クッキーの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、クッキーの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります。